前回の記事
エージェントを使って積極的に書類選考へ応募
エージェント会社によって得意としている分野•職種が違います
エージェントもたくさんいるので、会社によっては新人を研修目的でつけてくれるようなところもあります
時には信頼関係が構築できないエージェントに当たってしまう事もあります
一度担当がついてしまえば、その会社から非公開の情報を含めて求人情報をたくさん得ることができるのでどんどん登録していきましょう
紹介された企業に少しでも興味があったら書類選考への応募依頼
書類選考から面接に行く確率はとあるエージェント曰く18%との事です
5件に4件は書類選考で落とされるので落とされるのを怖がらずに積極的に応募した方がいいです
エージェントへ登録をした際に履歴書と職務経歴書はデータでエージェント会社に渡してあるはずです
そのデータを使ってエージェント会社は推薦状をつけて書類選考に応募してくれます
何社へ書類選考を申し込んでも一社一社に対して自分で書類送付をする必要がないために気軽に楽に書類選考へ応募できます
その分、書類選考に落ちる数も多いので最初のうちはショックを受けるかもしれないですけどね 苦笑
学歴や職歴などが素晴らしく色々な企業で採用される人はどんなエージェントがついてもどんな転職サービスを使っても
採用されるので何かしら特技や経験があって特定の会社に刺さる人こそエージェントを使って就職活動をするべきだと思います
次の記事
作成中
